* お客様より *
●
大好きなアーティスト、寛子さんの個展へ行ってきたの。
大好きな寛子さん、なんだけど、会うの3回目。笑
そして、お互い、ほとんどプライベートのことを知らないけど、なんだろう、どこかで「分かってる」「知ってるよ。。」って感じてる、そういう不思議な関係(と勝手に思ってる)。
去年の9月に寛子さんに描いてもらった「私の光」。
あの時は、自分の内側の純粋さに触れてもらったことで、あぁ、これでいい、私は私でいい、ってストンと思えて。
今年もまた、寛子さんのセッションがあるのを知って申込みました☆
年に一度の、自分を確認するジカン。
今年のセッションはね、去年とはまた違って・・・
今回は、いろいろと繋いでいく自分に与えられたお役目の方向性の確認と、そこの確信をしっかりとした軸とともに揺るがないものにする時間になったと思う。
セッション中の写真をね、一緒に行った友人が撮ってくれてました☆

すべてがね、つながってくの。
寛子さんの描いてくださる絵が私の内側の深い部分に触れていくたびに、ス~っと軸が見えてくる。
それはすでに在ったのだけれど、しっかりと、クリアに、それを感じてく。。

「適切」というコトバが寛子さんの言葉を通して、もたらされて。
起きてきたことの全てが、私にとって、私のいる世界にとって、私と関わる人たちにとって、適切だった、ということ。
「賢い」というコトバも何回か聞いたかな・・・
起きてくる感情とジブンを同一化していない「私」がいることをも、再確認できた時間だった。
セッション後は、寛子さんとHug・・・☆彡
写真を撮ってくれていた友人が「双子ちゃんみたいだった~、ふたりともホワイトで素敵だった~」って。
寛子さんに会いにいくんだ、って思ったら「白」しか選べなかったの。笑
そのくらい、寛子さんって光にまっすぐな人。
そして、私の「それ」を思い起こさせてくれる人。
あぁ~、私、どんだけ寛子さんのこと好きなんだろう。。
っていうか・・・最近、大好きな人ばっかり、周りに^^
このまま時間が止まっちゃえばいいのに、っていう女子同士のハグ。。したことある?笑

そんな寛子さんが描いてくださった、今日の・・・
今日の、なんだろう・・・んとね、「絵」っていう言葉だけでは伝えられないものなのよね、これが。。
今日の光?今日の私?今日の魂?
ただ、ただ、今在る・・・・・ということを描いてくださった、って言ったら伝わる?
この写真の右下にあるターコイズの色が紙の上に描かれたときに、私は込み上げるものと共に、泣いた(本日2回目)。
そんな時も、寛子さんはただただそこにいてくれて、描き続けるのね。
共有している空間がね、愛よ、もう愛そのもの。

ターコイズのこと、去年描いてくださったときのことを書いたブログ記事にも出てた。
私にとってターコイズは、確実に大切にしているもののひとつ。。
まるでシンデレラ城のような建物も描かれて。
クリスタルの宮殿のよう。そこに紫色の一番高い塔。
私、それが意味することを、知ってる。

これが、私が創っていく世界。
「やっぱり水は出てくるね」と寛子さん。
私、四元素でいったら「水」の人だから、納得。
水面に映る光が美し過ぎる・・・☆
そうそう、ブルー系でまとめられていた去年の絵と違うのは、今年はそこに「赤」(ピンク)が存在感豊かに加わったこと。
これもね、意味があったの。
ここは、もう少し時間をかけて言語化していきたい感じ。。^^
寛子さんが「去年以上の絵が出るんだろうか、と思っていた部分もあったけど、出たね」って。
私の内側を写し取ってくれた寛子さん、天才^^

「この絵にキーワードとなる言葉を書くんだけど、何がいい?」と聞かれ、出てきたのは「Joy」。
ほら、今、クリスマスシーズンだし・・・
Joy to the World ~~♪
私ね、もっともっと世界を楽しんじゃうの。
愛と喜びの世界☆
(ご感想記事全文はコチラ)
●
〜 絵が描かれていく時間を味わう 〜
昨日、アーティストの石黒寛子さんに会いに行ってきました。
いつもしないことですが、面白い感覚があったので書いてみます。
(普段は素敵なことも感動することもあまり発表しないので珍しいことです)
この作品手法は、寛子さんは「インプレッションアート」といいます。
これは、私のことばでいうと、
「あなたの内側が感じていることを受け取って描きます」ということです。つまり、描かれる人は普段意識していないけれど自分らしさを描いてもらっているかもしれないということです。
始まりは、紙を選んで一応何となくお題を伝えました。
あとは、寛子さんが水彩絵の具と色鉛筆をとり、一筆一筆描いていきます。
最初に、赤絵の具が入り、次いで赤い鉛筆が入り、水で薄め・・・
その度に形ができたり崩れたりと変化していきます。
突然左にブルーの花びらを描きました。その下に黄色をおく。
ここでええーっ。赤に青か!どうなっちゃうんだーと一瞬心配がよぎりますが、
”これは描かれる人が持っているものを絵にする”アートなので
信頼しそれも自分だーと思うと落ち着いて見ていることができます。
また、一筆をおくときの感じが慎重だったり、さらっといったり、
水をたっぷりのせたり、鉛筆ですっといったりと
出来上がるまでの過程にはいろんなリズムが発生していて
、それを眺めるのがいやーなんともと面白かったです。
ダヴィンチはどういう思いで最後の晩餐の絵を描いたのか?とか
この絵の下にはこういうものが描かれていた!みたいなことを目の前で
見ているかのようです。
出来上がりの作品を味わうことにプラスして出来上がって行く過程を味わうって
いいひとときだなあと感じたのでした。
ふう。書いたー。
描いていただいた作品はこちらです。



●
「待った無しの1本勝負!」
今日は最高のコンサルをありがとうございました!。 以下、感想です。 まず、寛子さんが本気で僕と真正面から向き合って下さっていると感じました。待った無しの1本勝負!(笑)。 だからこそ初対面なのに、来た時と帰る時はまるで別人の様な心持ちになれたし、自分の未来を信じられる様になれたんだと思います。 コンサルの方法も無理強いしせず、僕自身がボトルから受け取ったメッセージに寄り添って優しく諭して下さいましたね。 大袈裟かもしれませんが、自分自身で生きる自信を無くしていた僕を蘇らせてくれました!。感謝感謝です。 遠方からいらっしゃる方とご縁が多いと話していらっしゃいましたが、きっと寛子さんのお人柄がブログからも伝わっているのではないでしょうか?。 今回は本当にありがとうございました。お会い出来て本当に良かった。本当はもっとお話ししたかったんです。 4本のボトルを使い終わった頃、またお邪魔させて下さいね。取り止めの無い文章になってしまいました、寒い日が続きます、ご自愛下さい。 ではでは~。

● インプレッションアート
「 施設の母に絵を描いて欲しいです。」
今、渡しました。ずっ~と絵を見つめていました。
ありがとうございました。Σd(ゝ∀・)ァリガトォ♪
とっても感動していました。
『ステキな絵をありがとうございました。』って。
すごく嬉しいそうでした。



●
今日は、ひろこさんにインプレッションアートを描いていただきました♡
インプレッシュンアートは、私が感じてることをひろこさんが直感で受け取って絵に描いてくださるのです。絵心のない私には、もってこいのサービスです。
「言葉はヘンだけど… "宇宙" なんだよね… 星がたくさん降ってて、スペースマウンテンみたい。でも暗くなくて、カラフルなの」 おお!
「シャープな線を描こうとすると、ななこちゃんが描かせてくれないの。逃がすんだよね」そう!決められるの、大っ嫌いなの
「ななこちゃん、何もかも遊んでいるでしょう?」おお!最高の賛辞だ!
周りのフワフワ感を描いたあと、「真ん中に何かあるんだよね~」とひろこさん。
話してる中で『好奇心』という言葉にキラリと光るものを感じたそうで…
真ん中に好奇心のコンペイトウが360度に光を放って、色紙に収まらないくらい。
そして周りは遊び心に満ちている…
私の思い描く世界を見事に表現してくれたのでした♡


●


●


●
インプレッションアート、ありがとうございました! どんな流れで描かれるのだろう…と思っていたのですが、 寛子さんとの会話の流れが楽しく心地よく、ついおしゃべりになってしまいました(私、いつもおしゃべりですがw) エネルギーの交換(交歓)が感じられ、目の前で色紙に綴られていく私自身にワクワクし、 あっという間の時間でした。 うるうるきてみたり、爆笑してみたり…「何も持っていない」と感じていた自分自身の中に、 色紙から溢れんばかりの「何か」が存在することを感じさせて下さってありがとうございます。
アートには疎いので、上手く言葉にできないのですが、 「ただそこに在ること」「花は花としてそこに在ること」を作品たちに感じました。 シンプルで、素のままで、下手な意図など持たず、でも受け入れられていて愛されている… 人間として生きている中で、色々飾ったり繕ったりする事もあるけれど、 私は私で良いのだと感じる入口に立たせて頂いたと感じています。 もっともっと書きたいのに、伝える言葉が見つからずもどかしいです。
毎日お忙しかったと思いますので、温かい物をしっかり召し上がって、 ゆっくりお休みになって下さいね。 私は早速、頂いたアートを収める額を探そうと思います^^ またいつか寛子さんにお会いできますように…
追伸 私も寛子さんについて、もっとふわふわと舞い踊るポエムから生まれた花の妖精さんみたいなイメージでしたw 実際お会いして、さっぱりとして飾らない、無駄が無い雰囲気の寛子さん、とっても素敵でした。
●
ずっとずっと心に重い石があったのだけど、
今日ひろこさんにお逢いしてお話をして、
描いていただいた絵を見て、石はくだけ、
心のとびらが開き、さわやかな風が吹き抜けた
そんな感じがしました。
今日は彼女を抱きしめたいな。
●
4日間、毎日来てしまいました♡
毎日、違う絵にひかれたり、違う気持ちがわき出てきたり、
違う色が見えたり、違うエネルギーを感じたり…
Impressional work session を受けて、受け取った
「Jewel Box」のような自分、世界に気が付けた個展でした。
まさにJewel Boxな四日間ありがとう!
言葉にならない想いがいっぱい!
でもそのままでいいんだ!!
(ご感想記事はコチラ)


●
今日は素敵な時間をありがとうございました。
静かに寛子ちゃんの絵を見ていると、
自分の中に静寂さがあらわれて、
素直になれる気がします。
そして、インプレッションアートを描いていただいて、
なぜあの絵に惹かれるのかがわかって、
そこに向かおうとしているところも
そこを目指したいと思っている在り方も、
そこにいくためには、
もっと自分の中にある”やりたい””欲しい”を
出していいんだ、表現していいんだって思いました。
この場所は、本当にありのままにみながくつろげる
思い思いに過ごす事ができる場なんだなあって思うのと
心地よく自分のペースでいられること、
内側に触れるものを大切にできること、
そして、その絵を描いていただけたこと、すごく良かったです。
自分はどれだけ期待して待っていたんだろうっておもいます。
でも、そうじゃない、もっと自分のやりたい欲しいをやってみて、
それがやがてsimpleに本当に望んでいるトコロに
向かえるのかもと思いました。
やっぱり寛子ちゃんは光の人で、憧れです。
温かな愛の時間をありがとうございました。
絵だけでなく、今日のこの時間がX'masプレゼントになりました♡

●
今のわたしは「軸がない」ことが軸。
それは『自由自在に生きる』ということを意味する軸です。
空っぽの体からは何も生じませんが、空っぽではなく、その軸から『無限に溢れてくる愛』を感じます。
天が絶えず与えてくださる愛…
それを大切に思う“わたしの世界”を描いてくれる人がいました。
純粋にわたしのたましいを感じ取り、丁寧に描いてくれた寛子ちゃんの前で、わたしは嬉しくて泣きました。


●

●
レムリアの新年
ゲートが開くアートに満たされた1日♡
宇宙の豊かさを享受しワンネスの
『この素晴らしき世界』を創造する。
そんなインプレッションアートが完成しました。
寛子ちゃんとの会話は多次元へと広がっていき宇宙を旅しているよう。
彼女の描く作品は、私の描く世界と繋がっているな気がします。
きっとアクセスしているソースが近いのでしょうね。
…と書いていたら、facebookに寛子ちゃんからのコメント。
生まれた作品が圧巻で、、、言葉ブログに書けませんでした。
もうこれが全てです。。。
妃出子さんとのお話は、宇宙旅行しているみたい。
知っているふるさとに還ってお話してるみたい。
同じ質を共有できて、同じことをやさしく大切にできて、
その領域に一緒にいれることが、ただもうありがたいです。
これも宇宙の共時性ですね。
ステキなシェア嬉しいです。
アートのギフトでハートのヴィジョンもとっても明確になりました。
いつもはセッションで描かせて頂く側の私。
描いて頂く体験はとっても豊かで愛に溢れるひと時でした。
本当に与えることと受け取ることはひとつ。
ワンネスな時を本当にありがとう~♪
(ご感想記事はコチラ)


●
寛子さま
今日は、とても楽しい時間と温かい素敵な絵を描いて下さり、ありがとうございました^ ^
生まれて初めての体験に…緊張しながら開催場所に向かいましたが、
生寛子さんを目にした途端に、その感情が吹っ飛んで、柔らかい空気感に包まれ一気に解れました^ ^
今年に入り激動な日を過ごし、思い切って仕事を辞め、自分と向き合い、見つめる時間を大切にして来た今の私を瞬時に汲み取ってくれて色紙に描いて下さる寛子さん…。
何とも言えない、心地良さでした♥️
その雰囲気に…寛子さんの素晴らしさを実感!多くを語らなくても私の貯めてきた想いを感じ取ってくれる。魔法に掛けられた様な不思議な感覚に、癒されると共にお腹の中から湧き出る熱いパワーを感じ、短い時間でも寛子さんを大好き‼︎になっていました。
描いて頂いた絵は、
華やかで女性らしい柔らかさがあり、ジャンプする前の力をためている状態。正にこれからの再スタートを切る私の背中を押して貰える物で、とても嬉しかったです。
マッサージを受けた様な心地良さで
沢山浄化して頂いたからか…帰宅後に数時間爆睡してしまいました^ ^
早速に飾る位置を決め、額縁も購入ポチっとしました!
ありがとう寛子さん。
私にとって、今日の出会いと体験は
貴重な物となりました❀.(*´◡`*)❀.
このご縁を大切にしたいと思います。



●
昨日は逗子までこのお方に絵を描いて頂きたくてセッションに行きました
以前、夕食の場でなんと!画材を荷物から出して描いて下さいましたが
寛子ちゃんの環境が整った場所で改まってセッションしてほしかったの
そして、こういう時って何かに引き寄せられてるのかのように無理することなく時間やタイミングがちゃーんと合うのです。
マンツーマンで向き合い
沈黙したり笑ったり驚いたり
感動したり懐かしくなったり
あれこれトークしながら
寛子さんは筆に集中しながらも
マリア様のような癒しのオーラで包んでくれます
一筆一筆 加わる度に次はどんなカラーで何を描くのだろう…
そんかワクワクと感動が続きます。
可愛くて美しくて透明感のある絵になりました 生きてますね。
(ご感想記事はコチラ)




●
先日はありがとうございました。
話しているうちに、自分の初心を思い出し、自分の根っこについて考えることができるようになりました。
もう一段深く自分を見つめていくことができそうです。
いただいた絵は机の前にあります。
見ていると、心の中があたたかくなって自然と笑ってしまいます。
本当にありがとう♡



●
寛子さんに会えて、 描いてもらって あの空間に居ることができて
沢山の気づきが得られたような気がします。
寛子さんのセンスが大好きなので 寛子さんに触れられたことが
とても嬉しいです(*^^*)
彼もすごく喜んでいました。
絵という表現で
この世にカタチとして 生み出してくれてありがとうございます。
また会えるのを楽しみにしています♡


● インプレッションアート
先日は、ありがとうございます(^人^)
会えて幸せです。話せて幸せです。
あの場に居ることができ 幸せです。 …♡ありがとうございます。
それと、セッション。
当日の急な申し出を 受け入れてくださり、 ありがとうございます。
向き合うことから逃げていた 事実を目の当たりにする…
それを感じて、セッション直前は 恐れを感じていました。
実際に どこかでは分かっていたはず なのに、
目を伏せ続けてきた ことが、アレコレと。笑。
あ~ ついに、逃げられない( ̄▽ ̄) そんな、いまです。
でも。もう決めたんです!
次のステージに進むって‼
だから、背中を押してくださり 本当にありがとうございます☆
たくさんの活動をされ たくさんの人に会い
まだまだ、次をみている寛子さんの姿…美しいです。
寛子さんも お身体お大事過ごして くださいね☆
では。 また、お会いできる日を 楽しみにしています♡
…銀座で⁈(^∇^)⁈

●
先日は、ありがとうございます(^人^)
会えて幸せです。話せて幸せです。
あの場に居ることができ 幸せです。 …♡ありがとうございます。
それと、セッション。
当日の急な申し出を 受け入れてくださり、 ありがとうございます。
向き合うことから逃げていた 事実を目の当たりにする…
それを感じて、セッション直前は 恐れを感じていました。
実際に どこかでは分かっていたはず なのに、
目を伏せ続けてきた ことが、アレコレと。笑。
あ~ ついに、逃げられない( ̄▽ ̄) そんな、いまです。
でも。もう決めたんです!
次のステージに進むって‼
だから、背中を押してくださり 本当にありがとうございます☆
たくさんの活動をされ たくさんの人に会い
まだまだ、次をみている寛子さんの姿…美しいです。
寛子さんも お身体お大事過ごして くださいね☆
では。 また、お会いできる日を 楽しみにしています♡
…銀座で⁈(^∇^)⁈

●
昨日はありがとうございました。
まさかのコンサルテーション ありがとうございます(о´∀`о)
なにがあるんだろ~ そんな感覚で行かせていただいて 嬉しい限りです。
瞑想の入るコンサルテーションは
私にとっては自然な流れで言葉になりません。
描いてもらった絵は 素直に私なんだ~って思えて
優しく抱きしめてあげたくなります。
いつか、絵を迎えられる日が来たら良いな~なんて
ヌラさんの絵、また観たいです。
とっても不思議に癒される。
私にとっては不思議なご縁 銀座の個展も行ってみたいです。
銀座なんて普段行くことのない街今から緊張ですが行ってみたいです。
ありがとうございました。ゆっくり、ボトルと触れあってみます。
ヒロコさんお疲れさまでした。
会ってみたら外見からは想像できない力強さにビックリしました(笑)
初めて会ったのに、どこかで会ってる。
そう思ったのが印象的でした。
長々と失礼しました。 ありがとうございました!
(追記)
ボトルと毎日触れあってます。
色々な事が府に落ちてきています。
内も外も一緒
恐れは私の中にあった
光は私の中にあるそして、光の中へリラックスして進んでいけばいい
今まで、たくさん傷ついて辛くて悲しくていっぱい向き合って
いっぱい頑張ってきて
目を背けたくても体当たりでぶつかって
不器用だった
初めてそう思えた(о´∀`о)
こんなこと伝えることもないんだけど(^-^;
この経験が 誰かのなにかの役に立てたらって
そんな事を思ったのも初めて。
ありがとうございました!

●
わたしのひかりを 寛子さんに描いて頂きました
いくつもの繊細な 花びらを そよがせて
いつしか ふわりふわりと 大きくダイナミックな
パワフルさを 拡げている 美しいartです
千寿江ちゃんの紡ぐ Pianoの音色も 注ぎこまれて
あふれる大きな愛に ありがとう
わたしは 相変わらず たくさん泣いて
ひとしきり流したあと ケロリと 笑顔になるのでした
寛子さん、千寿江ちゃん、出会えた大切なお友達の皆、
わたしの存在を支えて下さる全てに、ありがとう。こころから。

●
わたしの中のちいさな光を、写し取っていただきました。
わたしだけの、世界でたった1枚の絵。
お話をしているうちに、昔のことを思い出したり、
今日出かける前にふと感じたことを思い出したり、
ガードしている心と、 飛び立ちたい心と、
色を感じて、音を感じて、味を感じて、 風のような、
そんな居心地の良い空間の中で、 じわじわと光が染み込んでいく瞬間。
今までのわたしと、これからのわたし。
今日というこの日に。嬉し泣き。
寛子さん、素敵な絵をどうもありがとう。
千寿江さん、素敵なピアノをどうもありがとう。
かずくんさん、美味しい日本茶をどうもありがとう。
帰り道、寛子さんの絵を抱きしめながら、涙が止まらず。
高橋優の「卒業」を聴きながら、
恵比寿で号泣(笑)

●
くるくる双葉が回転しながら舞い降りるみたいな絵がかわいいです。絵を書くなら芸名?屋号? みたいなのがあるといいかなと、葉っぱを考えてました。丸もたくさんあって、特に緑の丸がかわいい。メッセージを読みながら学生時代、オーケストラで演奏している時、みんなで合唱してるときに、こういうのいいなと思ってたのを思い出しました。みんなで表現して響くってくだりです。ちなみに黄色と緑をみてたら、最も好きな食べ物のとうもろこしっぽいかもと思えてきて、一人でウケました。初めてオーラソーマしたとき、一本目は4ばん、二本目は勝利のボトルでした。この色が出てきたんだなぁ。紫色がプツプツしてて面白い部分がありました。絵は奥が深いですね!ありがとうございました。

●
今日はけっこう話をしてしまってとても楽しい時間を過ごしました。長い間ある、自分のくせと、もうそろそろ卒業してちゃんと自分を尊重してあげようと思った。シンプルでよいのだと思った。素敵な絵を描いてもらって、とてもうれしかったです。ありがとうございました。

● ビーマーライトペン + インプレッションアート
さぁ始まるよ、と自分に号令をかける。セッションを終えて、そう感じた。今日のビーマーは3回目。前回からわずか 2週間ちょっとの間隔しか空いていませんでしたが、とても濃密な日々でした。内観していく日々が続き、気持がとても落ちこんでどうにも辛いときもあり、逃げ出したい、でも何かしら? を繰り返しながら、自然と今から10年くらい前の 記憶を辿りながら過ごしていたようです。「たようです」と人ごとのように書いてしまったのは、そうしたことを今日気づかされたから。 B35とのワークは来る前日に終えたのですが、そのときふいに今までの辛さから解放されたのです。 急にとてつもなく大きな愛で 「もういいんだよ。」という感情が腑に落ちました。今日は朝目覚めてから、太陽を見ては涙、 空を見ては涙、ひろこさんの家につく前から涙が 沢山あふれ、ハートが反応する自分自身を 抑えることができませんでした。お部屋に入ってからも 即本題!っていう入り方でしたね。 涙涙の始まりから、ビーマーを終えてからの スッキリとした爽快感。光や色の持つ力が与える早さに、驚きと、そうしたサポートとに感謝せずにはいられません。山ほどのシンクロニシティーと共に、山ほどのギフトがやってきてくれました。 オーラソーマのタロット、ひろこさんの絵、自分が持ち込んだもの、意図せずにしていたことが、つながった時、宇宙の仕組みやエネルギーを信じる。信じざるを得ない。もう壮大すぎてあらがえない。素直になろうって思いました。 私が10年ねむらせていたものが、今また芽吹き始めようとしています。そして今日は立春!新たな始まりを楽しみにしていきたい。素晴らしい1日でした。 本当にありがとうございました。
● ビーマーライトペン + インプレッションアート
先月に引き続きお邪魔させて頂きました。真の自分に出会う、そんなコンサルになりました。 いつからか探していた自分と、やっと出逢えたような、わき上がるものが抑えきれなくなってました。 描いてくれたアートとポマンダーのゴールドが、ぴったり合っていて素敵でした。 アートを気に入った額に入れて目に入るように飾りたいと思います。 ビーマーを受けて頭に流れて来たものが下へ下へと流れたような気がしました。 なんとなくすっきりした様な、そんな気分です。これからの日々を、頂いた言葉とともに頑張ります。 ありがとうございました。